いわまい

男性に幻滅される女性の行動とは?こんな人は絶対ムリ…男性の本音!

「こんな人は嫌っ!」という苦手とする異性のタイプってありますよね?どんなに好きな相手でも、自分が最も嫌う行動をされれば、一瞬で幻滅してしまうことも…

この記事では男性が幻滅する女性の行動をご紹介します!「彼に嫌われたらどうしよう…」そう不安に感じている人は、こんな行動は絶対にNGです!

男性に幻滅される行動≪友達or片思い編≫

今、あなたに好きな人はいますか? 好きな人には少しでも良く思われたいもの。にも関わらず、もしかすると知らない間に彼が嫌がる行動をしてしまっているかもしれません。

まずはお友達の関係性で男性に幻滅される行動をご紹介します。

上から目線

自分の意見をはっきり言えるサバサバ系の女性で、何に対しても自分が正しい主張としがちな人は男性からは嫌煙されることになるでしょう。

男性はプライドの高い生き物。「こんなことも知らないの?」とバカにしてきたり、「あれやって、これやって」と用事を押し付けてきたり…女性側には悪気はなく、何でも言い合える仲だからこそ言っているのかもしれません。

ですが、自分のプライドを傷つける恐れのある女性とは、あまり深く関りたくないというのが男心です。

食べ方が汚い

これは、女性に限ったことではありませんが、食べ方が汚い人は見ていて不快ですよね。せっかく素敵なお店で食事をしているのに、ボロボロこぼしたり、くちゃくちゃと咀嚼音を立てたり…

最近ではテレビ番組の食リポなども、視聴者からのクレームが多いようです。「〇〇は食べ方が汚い!」「この人は食べ方が綺麗だから見ていて気持ちいい」など、人の食べる姿というのは印象に残りやすいのが事実です。

口の中に食べ物が入っている時はしゃべらない、もしくは手で隠すぐらいの配慮は当たり前だと言えます。

タバコを吸う人

近年タバコに関する条例はどんどん厳しくなっています。喫煙者にとっては喫煙所を探すのにもひと苦労…そんな風習になりつつある現在、タバコを吸う女性のイメージはどんどん悪くなっています。

可愛くて清楚な子だと思っていた女性が、プカプカとカッコよくタバコをふかしていたら、イメージが崩れてしまうというのも仕方がないのかもしれません。

ただし、自分がタバコを吸う男性に限っては、あまり気にしない人が多いようです。好きな相手の好みが気になる人は、タバコを吸っていることを隠しておいて「タバコ吸う女ってどう思う?」と聞いてみるといいでしょう。

または、相手がタバコを吸う女性に良いイメージがないと分かっている場合は、止めてみるいい機会かもしれません。自分のためにタバコを止めてくれるなんて、きっと喜ぶと思いますよ!

言葉遣いが悪い

イライラしていたり、怒っていたりするときは、ついつい言葉遣いが悪くなってしまいますよね。「お前さぁ…」や「はぁ、うぜぇ」など、最近では若い女の子もよく使うでしょう。

ですが、このような言葉は男性にとっては幻滅の対象となってしまう可能性があるので注意が必要です。男性の中での女性は、”いつまでも可愛い人””であってほしいもの。

汚い言葉遣いはマイナスになることはあっても、プラスになることはありません。この機会に、幻滅されるかもしれないリスクは少しでも回避しておきましょう。

異性との距離が近すぎる

もし、今現在あなたが好きな人といい感じになっている場合は、他の男性との距離感にも注意しておかなければなりません。

意識していない異性こそ、近い距離で話せるという人も多いのではないでしょうか?話す時の顔が近かったり、平気で肩を組めるという人もいるでしょう。

ですが、もし彼があなたのことを意識している場合、このような行動はNGです。他の男性の距離が近いことは、彼にとっては不安要素でしかありません。「もし付き合っても、他の男にあんな対応するのかな」と嫉妬心を抱くことになり、2人の関係性の妨げになってしまう可能性が高いです。

男性に幻滅される行動≪デート編≫

嫌われたくない、そう思っている相手がすでにデートをするほどの仲にあるとき、日常の行動はこれから先の2人の関係に大きく影響します。

せっかくいい感じなのに、彼に幻滅されてしまったら、今までの努力が台無し…ここからは、デート中に男性が幻滅してしまう女性の行動をご紹介します。

部屋が汚い

すでに何度もデートをしている仲であれば、いずれどちらかの家でデートをすることもあるでしょう。「明日家に行っていい?」「この後、〇〇ちゃんの家に行きたいな」と、そんな日が急にくるかもしれませんよね?

彼に見られても恥ずかしくないぐらい綺麗な部屋にしていますか?普段から掃除が行き届いている部屋と、バタバタ片付けた部屋は一目瞭然。細かい部分にホコリがたまっているなんてこともあり得るのです。

外では どんなに 綺麗に着飾っていても、部屋が汚いだけでそのイメージが一気に崩れてしまいます。今後のことも考えて、綺麗ですっきりした部屋を維持しておきましょう。

奢ってもらって当たり前

付き合っていない段階で、男性に幻滅される行動は、もしかするとこれが1番かもしれません。

女性は男性に奢ってもらうもの。なぜか日本人女性(特に若い女性)はこのようなイメージがついてしまっているようです。もちろん、そんなことはないという人もいるかもしれませんが、本音を言うと出来れば奢って欲しいですよね?!

ただし、それが当たり前だと決めつけるのはNGです。 男性も毎回毎回奢ることを考えると、あなたとデートをするのが苦になってくる可能性があるでしょう。 たとえ「払いたくないな…」と思っていても、財布を出して「いくら?」と聞くなど、払う意思を見せておくのが賢明でしょう。

お酒に飲まれる

どんなに好きな人と一緒にいるのが楽しくても、お酒に飲まれてベロンベロンになってしまってはいけません。間違っても男性より酔っぱらわないようにしましょう。

女性が酔ってしまっては、男性はその後どうしたらいいか分からなくなってしまいます。もしかすると、その日告白をしようと決めていたかもしれませんよね。そこで記憶が無くなるほど酔ってしまっては、チャンスを逃してしまうだけです。

また、付き合ってもいないのに、勢いで体の関係になってしまうリスクもあります。そうなると、都合のいい女になりかねないので注意してくださいね。

ムダ毛処理をしていない

男性は、意外と女性の産毛やムダ毛をチェックしています。裸を見せなければ大丈夫、電気をつけなければ大丈夫。そのように思うかもしれませんが、その考えは危険!

特に目立つのが、鼻の下の産毛(ヒゲ)。これは、天気のいい日の昼間デートなどでは要注意。意外と目立ちます。しっかり確認しておきましょう。

また、いつ体の関係になってもおかしくない仲であれば、見えない部分もきちんと処理しておく必要があるでしょう。いざという時に、ジョリジョリした感覚があったら、幻滅されるのも当然です。

エッチの直前で拒否

彼の家やホテルに行って、あとはエッチをするだけ!そんな展開になったのに、勇気が出ずに避けてしまう人もいるのではないでしょうか?「今日は一緒に寝るだけにしよ」とやんわり断ったり、「そんなつもりはなかった」とハッキリ拒否をしたり…

男性は家やホテルなど、完全に2人きりの空間に一緒に来てくれる=OKサインだと捉えます。にも関わらず、断られたらショックを受けるどころか「は?何で?」と怒りすら覚えるでしょう。

もし、家やホテルに誘われてあなたにその気がないのなら、最初からそれを伝えておくか、まだ早いことを告げて行かないのがベストです。

男性幻滅される行動≪カップル編≫

男女が付き合うということはお互いが好き合っている証拠。ただし、付き合えたからといって、安心しきってしまうのは禁物です。カップルといえど、口約束。いつでも別れられますよね。

いくら好きな相手でもこんな姿を見たら「別れ」を考えるかも…それほどまでに男性に幻滅される行動はこちらです。

浮気

彼氏がいるのに他の男性と関係をもっちゃった…これは言語道断!言うまでもなく男性に幻滅される行動No.1です。男性に限らず誰でもそうでしょう。

浮気という行為は彼氏を裏切る行為です。自分の恋人が他の異性といちゃいちゃしながら幸せそうに笑っている姿を想像して、喜ぶ人はいないでしょう。たとえ、1度許してもらっても、今後ずっとそのような想像が付きまとうことになるのです。

嘘をつく

浮気と同じぐらいNGな行動は、嘘をつくことです。嘘の内容にもよりますが、基本的にはNGでしょう。

嘘をついてもいずれバレる可能性が高いです。その嘘がバレたとき、あなたは彼からの信用を一気に失ってしまうでしょう。「嘘をつく子なんだ…じゃあ今までのあの言葉やこの言葉も嘘なのかな…」と思われても仕方がありません。

彼に怒られるような出来事があっても、嘘をつくよりは潔く認めて「ごめんなさい」と謝る方が相手に誠意が伝わるので、許してもらえる可能性が高いです。

一緒にいてもつまらなそう

どんなに愛し合っていても、付き合いが長くなると一緒にいても退屈するときはあります。ただし、そんな感情を表に出して、明らかにつまらなそうな態度をとるのは控えた方がいいでしょう。

彼の話を何となく聞きながら、スマホを触ったり…彼の趣味に付き合うのが嫌で「もう帰っていい?」と帰りたいオーラを出したり…彼からすれば彼女がなんでそんな態度をとっているのか?何が目的なのか分からないのです。そんな彼女を「めんどくさいな」と思ってしまう可能性もあるでしょう。

もし、そのような状況に陥ったときは2人で一緒に楽しめる方法を考えてみましょう。場所を移動したり、これからやりたいことを一緒に探したり…いつもと違うシチュエーションのデートを提案してみてください。

どんなに仲良くなっても女らしさを忘れずに

男性との心の距離が近づいてくると、ついつい自分をさらけ出してしまって男性に幻滅される行動をしてしまうこともあります。実際は、それが絶対的に悪いわけではありません。全てを受け入れてくれる男性も、もちろんいるでしょう。

ただ、どんな行動が幻滅させてしまうのかが分かっているのなら、避けていて損はないでしょう。

いつまでも”可愛い女性”でいたい人は、普段の行動を振り返ってみて、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

この記事を書いた人
恋愛や雑学、ライフスタイルにお役に立てる情報を提供しています。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です